屋根材には、瓦やスレート、金属などの種類があります。
屋根材の中では瓦屋根は素材が粘土なため雨の衝撃を吸収してくれ、雨音は静かです。
それに対して、金属屋根は一番雨音が大きくなります。
なぜ金属屋根では雨音が大きくなるのでしょうか?
金属屋根の素材自体が音が響きやすいということもありますが、屋根材の薄さが最大の理由です。
ガルバリウム鋼板の厚みは0.3~0.5mmとかなり薄いため、雨が当たることによって屋根材が振動し、音が大きくなります。
平板状のスレートでさえ厚みが5~6mmあるので、かなり薄いことが分かります。