普段余りベランダやバルコニーの外側には注目しないと思いますが、意外と多いベランダやバルコニーの外壁の劣化です。
今回はベランダ・バルコニーの外壁部分の劣化の状況や対処方法をお伝えします。
ベランダやバルコニーは雨風に晒されることが多く劣化しやすい箇所です。
雨が吹き込みやすいだけでなく、雨が逃げにくい構造になっているため床面や手すりや笠木が水分で徐々に劣化して耐水性が失われると、外壁や室内まで漏水し雨漏りの原因になりますので、ベランダやバルコニーの防水性は非常に大切です。
ベランダ・バルコニーの劣化はまず、外壁に発生してるひび割れと、床に発生しているひび割れがあります。
外壁のひび割れは塗膜の剥がれから起こり、床のひび割れは防水層がひび割れていることになります。