屋根カバー工法をすると、屋根が2重になり重くなります。
屋根が重くなると、屋根への負担が大きくなり、耐震性が低下してしまいます。
そのため、屋根カバー工法に使用する屋根材は、軽量な屋根材を使用します。
屋根カバー工法で一般的に使用されているのが、ガルバリウム鋼板(金属屋根)です。
ガルバリウム鋼板は、錆びにくくするためにアルミニウムや亜鉛でメッキを施した金属の板です。
最も軽量な屋根材で耐久性にも優れています。
金属の屋根材に抵抗がある方には、アスファルトシングルという屋根材もあります。
アスファルトシングルは、フェルトの表面に石粒を焼き付けた屋根材です。
意匠性に優れており、シート状の屋根材なので曲面や複雑な形状でも施工できます。