- HOME
- 現場ブログ
- 下松市で鬼瓦漆喰、棟漆喰、際熨斗漆喰(しっくい)と軒天の無料点検を行いました
下松市で鬼瓦漆喰、棟漆喰、際熨斗漆喰(しっくい)と軒天の無料点検を行いました
下松市で漆喰と軒天の無料点検を行いましたので、お伝えします。
まず漆喰とは瓦と瓦の隙間を埋める白い溶剤のことを漆喰といいます。
この漆喰が剥がれてきますと、雨水などがこの隙間から浸水して雨漏りの原因に繋がります。
石州瓦などはよく一生物といいますが、瓦自体が平気でも漆喰は劣化して、黒くなったり剥がれや崩れたりしてしまいますので、定期的にメンテナンスが必要です。
1階の屋根の繋ぎ目部分にも剥がれがありました。
漆喰の修理方法としましては、劣化が軽微ならばシルガード(南蛮漆喰)を使用しての漆喰詰め直し工事をして補修をします。
箇所の数にもよりますが、工期としましては数時間で終わるでしょう。
また重度の劣化の場合には、棟瓦取り直し工事を行います。
棟瓦取り直し工事は一度棟瓦を取り外して、漆喰を詰めなおして取り外した棟瓦を再び設置する方法になります。
漆喰は水酸化カルシウム(消石灰)を主成分とした建材ですが、最近の漆喰材は以前の物と比べて耐用年数も長く強い素材となっているものが主流です。
軒天に剥がれがありました。
軒天とは下から見上げた時に屋根の裏側部分のことをいいます。
軒天井や軒裏天井ということもありますが、軒天と略していわれるのが一般的になってます。
一見家の状態には影響がないように思う方もいるかもしれませんが、実は雨や風に影響されて痛みやすい部分でもあります。
ここまで剥がれていますと軒天の一部張替え工事が必要です。
軒げたも劣化が進み塗膜が剥がれて腐食が始まっていました。
このまま放置しておきますと、腐食が進み軒げた自体の取り換えになりますので、早急な塗装を提案しました。
木部の付帯部は劣化も早く塗料も落ちやすいので、屋根や外壁よりも定期的なメンテンナンスが必要になります。
家を長く守るために普段気が付きにくい、漆喰や軒天などの付帯部にも気を使っていきましょう。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878