周南市の方へ、耐久性の高い金属屋根の種類と特徴をお伝えします
屋根材には材質や形状など様々な種類があります。
今回はよく使われることの多い金属屋根の種類と特徴をお伝えします。
トタン屋根は、亜鉛をめっきした薄い銅板の屋根材のことです。
継ぎ目が少ないため雨漏りに強いですが、錆やすいために、そこが腐食してしまうと雨漏りの原因になってしまいます。
比較的安価なため、工場や倉庫などに多く使用されています。
ガルバニウム屋根は55%のアルミニウムを含む、亜鉛合金めっき銅板の屋根材です。
めっき層にアルミニウムを含んでおり、トタンの約5倍の耐久性と熱反射性をもちます。
元の色は銀白色ですが、塗装を施すことで耐久性を向上させ、カラーバリエーションも豊富になってます。
耐久性も高く錆びにくく、厳しい環境下でも耐えることができる材質です。
非常に薄い金属板でできてますので、衝撃に弱く凹みやすいです。
近年は一般住宅に多く使われています。
ステンレス屋根は、鉄が主成分でクロムやニッケルを含んだ合金の屋根材です。
耐久性、耐食性、強度に優れています。
表面に塗装を施すことで、錆を防いで使用します。
非常に高価なので一般住宅には余り使用されません。
チタン屋根は、耐食性、軽量、強度が非常に高く、屋根材の中では最も高い耐久性をもちます。
加工が難しく、高価なため余り使用されてないのが現状です。
しかし浅草寺の屋根に使用されたこともあり、注目はされています。
銅屋根は、神社、仏閣、和風住宅などの屋根に使用されています。
銅は柔らかい性質から加工がしやすいのが特徴です。
空気に触れると酸化し、色の変化がおきます。
この変化は地域や環境によって異なります。
金属屋根は重ね合わせで葺く瓦や、スレートと違い、雨水の浸入する隙間がありません。そのため、勾配の緩い屋根にも用いることができます。
また、加工性が高いので、曲面の屋根にも対応することができます。
熱伝導率が高く、断熱性能が低いという特徴があります。
その弱点を補うために、小屋裏換気、屋根通気工法は効果的です。
屋根面の日射熱の吸収を抑える処理も重要です。
明るい色にすることで日射反射率が高くなり、遮熱性能が高まります。
金属の屋根のために、雨音などの響き、遮音性の低さがあります。
そのため雨音が室内に伝わりやすく、金属板の裏側に断熱を兼ねて、制振材を張り合わせるなどの対策が必要となります。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878