周南市の方へ、屋根のカビ・コケ・藻を除去するバイオ洗浄とは
高圧洗浄は、屋根の表面の汚れや古くなった塗膜を高圧の水で洗い流す作業です。
高圧洗浄をせずに塗料を塗ると、新しい塗料が外壁に密着せず、すぐに剥がれてしまいます。
屋根塗装において重要な工程ですが、通常の高圧洗浄とは別に、洗浄液を使用するバイオ洗浄という方法があります。
今回のコラムでは、バイオ洗浄についてお伝えします。
バイオ洗浄は、殺菌作用のある洗浄液を使用して、屋根の汚れを落とす洗浄方法です。
通常の高圧洗浄では水圧が届きにくい部分にも、洗浄液が浸透して汚れを落としてくれます。
バイオ洗浄では、まず水で軽く洗浄してから洗浄液を噴霧し、時間をおいてから高圧洗浄をするという工程です。
洗浄液がカビ・コケ・藻を根こそぎ除去してくれます。
画像は、周南市で行ったバイオ洗浄の様子です。
ホコリなどの汚れや古くなった塗膜は通常の高圧洗浄でキレイに落とせますが、問題なのは屋根に繁殖したカビやコケです。
カビ・コケには根があり、通常の高圧洗浄で完全に除去することは困難です。
カビ・コケの除去が不十分のまま塗装すると、新しい塗料の密着が悪くなり塗膜が剥がれたり、残っていたカビ・コケが塗装した塗料を栄養にして繁殖してしまいます。
バイオ洗浄でカビ・コケを完全に除去することで、塗料が本来の性能を発揮し、屋根の寿命を延ばすことができます。
そのため、屋根にカビ・コケが繁殖している場合には、バイオ洗浄で完全に除去することをお勧めします。
バイオ洗浄には、洗浄液を使用するので、安全かどうか気にされる方も多いと思います。
洗浄液は植物由来の原料からつくられたものなので、人体や環境への影響はほとんどなく安全です。
定期的に屋根の点検をしてメンテナンスをすることで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。
雨漏りなどの大きなトラブルを未然に防ぐためにも、定期的な点検・メンテナンスをおすすめします。
周南市周辺で屋根の点検・メンテナンスをご検討される際には、街の屋根やさん周南店までお気軽にお問い合わせください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料の屋根点検でどこまで見てくれるのか?
➡
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街の屋根やさん周南店は地域密着で、屋根のトラブルに対し丁寧に対応していきます。
【所有資格】
・2級建築士 ・建築施工管理技士2級 ・外壁診断士
・一般建築物石綿含有建材調査者 ・石綿作業主任者
9時~18時まで受付中!
0120-838-878