周南市の方へ、危険です!ベランダやバルコニーの劣化の放置は・・・
ベランダやバルコニーは屋根同様に雨漏りの多い箇所になります。
ベランダやバルコニーの雨漏りの原因は、笠木の継ぎ目や外壁との取り合いのシーリングの劣化や、排水口(ドレン)の詰まりからも原因になりやすい箇所です。
他には防水加工された床面の場合は、FRPの被覆防水層を形成する「FRP防水」や液体ウレタンの塗膜で防水層を作る「ウレタン防水」や合成ゴムや塩化ビニール樹脂で作られた「シート防水」があり、それぞれ耐久年数に違いがあります。
防水層は10年前後で老朽化してきます。
防水の素材によって耐用年数は異なりますが、約10年~15年程度と幅はあり、保護塗料であるトップコートは5年程度で塗装が必要なため、トップコートが劣化していますと防水層が熱や紫外線の影響で退化しやすくなります。
そのためベランダやバルコニーの床面の防水性が失われますと、水が建物内部へ侵入し家全体にもダメージを与えてしまいます。
ベランダやバルコニーからの雨漏りは意外と分かりやすく、ベランダやバルコニーの下に部屋がある場合には天井に雨染みがないか確認してみましょう。
また笠木のシーリングの劣化からが原因である場合には、ベランダやバルコニーの外壁の角部分を確認すると、サイディングが黒ずんだりして痛んでいることが分かると思います。
更に、笠木や外壁部分から侵入した水は、下地ごと雨漏りによって腐食させてしまうため、サイディングが爆裂するなどの症状が見られます。
また木造住宅の場合は、雨漏りによってベランダやバルコニーが腐食して、そこからシロアリの発生に繋がりベランダやバルコニーのみのメンテナンスで済まない可能性もありますので、雨漏りの放置は大変危険です。
ベランダやバルコニーに限らず、雨漏りに繋がる劣化の放置はせず、定期的に点検やメンテナンスをするように心掛け致しましょう。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878