柳井市でブリード現象を起こしているシーリングの対策方法は?
ブリード現象とは、外壁の繋ぎ目やサッシ廻りなどに使われているシーリング剤に含まれている「可塑剤」が表面に出て、塗料と反応して変色する現象です。
可塑剤とは、下地処理で使用するシーリングに柔軟性を与えるための材料です。
塗膜を柔らかくするために使用され、シーリングは外壁の隙間や継ぎ目を充填し、気密性を保ち防水の為に使いますが、気温変化により外壁収縮がおきた場合、硬くなったりひび割れが起きやすくなります。
そのため、柔軟性を高めるために可塑剤が使われます。
ブリード現象が起きる原因としては、シーリング剤の中にある可塑剤が塗装面に溶け出て塗料や外壁についている汚れと反応して変色してしまいます。
原因は、シーリング剤と塗料の相性が悪く、反応することで表面に成分が出ていき変色していきます。
ブリード現象の防止・対策方法は、ノンブリードタイプのシーリング剤を使用すれば可塑剤移行を起こしにくくなるので、ブリード現象を防止できます。
現状ブリード現象がすでに起きている場合には、古いシーリング剤を取り除き、新しくノンブリードタイプのシーリング剤を充填したら対処可能です。
最後に、ブリード現象については外壁がミミズ跡のような症状になるので、見た目も悪くなるので撤去充填を早急にすると良いでしょう。
外壁塗装をする際には、可塑剤の性質について理解していない業者もいますので、注意しておかないとせっかく塗っても不具合など出る可能性があります。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878