光市の方へ、カラーベスト・コロニアルから天然石付きガルバニウム鋼板屋根へ
屋根材カラーベスト・コロニアルとは、ケイミュー株式会社の平形スレート屋根の商品名で、厚さ5mm程の板状の屋根材になります。
軽量なため耐震性が高く、施工性の高さやカラーバリエーションの豊富さや価格面などで、大変普及した屋根材になります。
しかしカラーベスト・コロニアルは主原料がセメント材質なため、メンテナンスの必要な屋根材になります。
主原料がセメントですので、塗装によって防水性を保っているため塗膜が劣化すると、屋根材が水分を吸収してしまい割れやすくなったり、カビや苔が発生するなどの劣化をしてしまいます。
防水性を回復させるための、塗装が定期的に必要になります。
また棟板金の劣化も多く、劣化した棟板金から雨漏りの原因になることも多いため定期的に点検は必要です。
更に、カラーベスト・コロニアルの耐久年数も環境や立地条件に左右されますが、30年程度といわれています。
メンテナンス方法としては、築浅や劣化状態が比較的良い場合には塗装によって施工できますが、築年数の経過や劣化状態が悪い場合には、塗装によるメンテナンスをしても数年で塗装が剥がれるなどトラブルになります。
最近多いメンテナンス方法としましては、既存のカラーベスト・コロニアルの上から金属屋根材を重ねて葺く「屋根カバー工法」です。
使用する金属屋根も劣化しにくいガルバニウム鋼板や天然石付きの次世代型ガルバニウム鋼板など高耐久性の屋根材で施工します。
屋根カバー工法ですと、屋根葺き替え工事と違い廃材処分費も抑えられ、また2004年以前のカラーベスト・コロニアルのアスベスト問題も気にしなくて良いため、コストの面でも人気のメンテナンス方法です。
ただし、屋根カバー工法は既存の下地の劣化が軽度な場合に限られ、屋根の状態によっては施工できないこともあります。
また、屋根の重量が増すため、軽量な金属屋根材を使用することが一般的です
- 費用を抑えられる: 既存の屋根材を撤去・処分する手間や費用がかからないため、葺き替え工事に比べてコストを抑えることができます。
- 工期が短い: 既存屋根の解体・撤去の工程がない分、工事期間が短縮されます。
- 断熱性・遮音性が向上する: 屋根が二重構造になるため、屋根全体の厚みが増し、断熱効果や雨音などの遮音効果が高まります。
- アスベスト飛散のリスクがない: 既存の屋根材にアスベスト(石綿)が含まれている場合でも、撤去しないためアスベストの飛散リスクがなく、特別な処分費用も不要です。
- 廃材が少ない: 既存屋根をそのまま利用するため、解体に伴う産業廃棄物が少なく、環境への負担を減らせます。
定期的に屋根の点検をしてメンテナンスをすることで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。
雨漏りなどの大きなトラブルを未然に防ぐためにも、定期的な点検・メンテナンスをおすすめします。
周南市周辺で屋根の点検・メンテナンスをご検討される際には、街の屋根やさん周南店までお気軽にお問い合わせください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料の屋根点検でどこまで見てくれるのか?
➡
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街の屋根やさん周南店は地域密着で、屋根のトラブルに対し丁寧に対応していきます。
【所有資格】
・2級建築士 ・建築施工管理技士2級 ・外壁診断士
・一般建築物石綿含有建材調査者 ・石綿作業主任者
9時~18時まで受付中!
0120-838-878