築30年、40年といった倉庫や工場などの屋根では、雨漏りの発生が比較的起こりやすいことがあります。
原因としては、スレート材を固定しているボルトは金属製のため、サビでボロボロになります。
新品の時よりもボルトは細くなったり、欠落したりして隙間ができ、そこから雨漏りが起こります。
ボルト周りには水分が入らないように、シール処理を行っている場合が多いのですが、経年劣化によりボロボロになってしまいます。
そこで、波型スレート屋根のメンテナンス方法としては、ボルトなどの部分補修、屋根塗装、カバー工法、葺き替え工事が主な選択になります。
お勧めはもっとも耐久性のいい葺き替え工事ですが、既存の屋根材を撤去する際に、廃材や粉塵などが落ちてくるため工場や倉庫は基本的に工事中に使用できません。
またアスベストを含有してる場合は、処分費や撤去費用が高額になります。
しかしスレート屋根のアスベストは基本的に屋根材を粉砕しない限りは飛散することはありません。
そこで、カバー工法工事です。
カバー工法は工場が使用中でも工事は可能で、高額な処分費や撤去費用も掛かりません。
近年人気のガルバリウム鋼板などを使用したら、さらに30年程度屋根の寿命を延ばすことができます。
悪い点としては、もしも雨漏りしたときに屋根が二重になっているために、修理費用が高額になります。
屋根の塗装の場合は、ボルト周りの防水処理を適切にしてからの塗装になります。
最低限のメンテナンスとしては、ボルトの交換やサビの処理をしてシーリングや防水塗装になりますが、シーリングの耐久性に依存することになります。
シーリングの耐久性は、日当たりのよい屋根面では、5年程度しか長持ちしませんので、数年でまた雨漏りする可能性があります。
最後に、経年劣化した建材は割れやすいため屋根の状態を確認するために梯子をかけて、屋根に上ることは一般的な住宅と比べても危険ですので止めましょう。