下松市の方へ、雨漏りの原因になりやすい「幕板・帯板」は必要なのか?
屋根や外壁の点検現地調査へ伺いますと、よく目にするのが外壁やベランダ廻りにある「幕板・帯板」の劣化からの雨漏りです。
幕板とは、帯板とも呼ばれ家の外側についている板状の装飾材・化粧材のことをいいます。
1階と2階の外壁の境目やベランダの高さなどに横についていることも多いです。
幕板は建物の美観を引き立てるために付いている部材なのですが、外壁とは別の素材を上から張り付けているので、外壁より早く劣化してしまうことが非常に多い場所です。
この幕板ですが、建物にビスで打ち込まれているためビスに錆が発生したり、幕板の上部や内部にシーリング材で防水処理がされているため劣化したり、長い期間幕板が水を吸った状態でいると、そこに面している外壁にも影響が出て爆裂や雨漏りを引き起こしてしまいます。
幕板の劣化で特に気を付けないといけないのは、シーリングの劣化で建物が局部的に劣化するのは、必ず水の入り口か水が溜まる環境ができているからです。
水の浸入しそうな場所にはシーリングや板金などで防水処理がしてあります。
そのため幕板上部や内部または継ぎ目なのどのシーリングが劣化してしまうと、水の浸入口から雨水が入り常に水気を帯びている状態が続きます。
幕板があることによる劣化が起こっていると言っても大げさではないでしょう。
幕板交換工事などメンテナンス方法はありますが、最近の新築住宅では幕板が設置されていない方が多いように、撤去しても建物の躯体には影響はありません。
最後に幕板は劣化しやすい場所で、特に上部から水が浸入しやすいため、外壁塗装工事をする際には必ず幕板の上部のシーリング処理をしてもらいましょう。
また意匠性が幕板の主な役割ですので、家のためを考えると幕板の撤去も検討すると長く安心して住める住宅になるでしょう。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878