下松市でシーリングの劣化や浸水しているベランダ・外壁を放置していますと・・・
雨水が浸水して放置してますと、外壁やその下地まで腐食してしまい大きな工事になってしまいます。
上の写真はベランダの腐食ですが、ベランダは日々雨風にさらされている屋根と同様に雨漏りの多い箇所になります。
特にベランダ部分に雨漏り防止の為に付けられた「笠木」からの雨漏りも多く、ビスで固定してその上からシーリング処理をしているのですが、そのシーリングが劣化したりしてビスの穴などの隙間から水が浸水したりして、雨漏りの原因になることもあります。
ベランダの外壁と防水シートの間に水が浸水して、そこに水が溜まって湿気などからサイディングが浮き・割れ・腐食してしまい、一度既存のベランダを撤去して新たにベランダを作り替える工事になり、費用も大きくなります。
そのため、ベランダの定期点検をしたり、雨漏りを発見したら直ぐにメンテナンスをすることで工事費用も安く抑えることができます。
他に外壁のサイディングの腐食や雨漏りに繋がりやすい劣化状況としては、1階と2階の外壁の繋ぎ目にある「幕板」部分のシーリングの劣化からも雨漏りの多い箇所です。
幕板は、外壁の1階と2階の間などにアクセントやデザイン目的で付けられている部材ですが、意外と雨漏りの原因になりやすいです。
外壁サイディング自体の繋ぎ目をシーリングするように、幕板もシーリングにより雨水の侵入を防いでいます。
幕板断面や裏面に水が掛かると膨張と収縮を繰り返し、やがて反りなどを発生してそこに隠れていたシーリングが劣化したりして水が浸水したり、さらには水が溜まったりしてサイディングの割れ・腐食してしまい外壁からの雨漏りへも繋がります。
その際は一度既存の幕板を撤去して、シーリングを打ち直し新たに幕板を設置する交換工事に、また被害が大きいときはサイディングの張替え工事など費用も大きくなりますので、幕板も家にとって大事な部分ですので、定期的に点検やメンテナンスをすることで工事費用も抑えることになります。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878