リバースモーゲージとは?メリット・デメリットについて
住宅リフォームには、まとまった資金が必要ですが、高齢になるとその資金を調達することが難しくなります。
今回のコラムでは、自宅を活用して資金を調達するリバースモーゲージについて紹介します。
リバースモーゲージは、所有する自宅を担保にして、そこに住み続けながら住宅のリフォーム費用やサービス付き高齢者向け住宅の入居費用などの融資を受ける制度です。
銀行によっては、老後の生活費や介護費用など資金使途が自由なものもあります。
毎月の利息分だけを支払い、亡くなった後に自宅を売却したお金で元本(借入額)を一括返済するのが一般的です。
年齢による条件があり、金融機関によって異なりますが、55歳以上80歳未満が多いです。
・契約者が死亡するまで元金の返済が不要
債務者が生きている間は、毎月の支払いは金利のみです。
・自宅を売却しなくても資金が手に入り、引っ越しも不要
売却ではなく、自宅を担保にするため、借り入れ後も長年住み慣れたご自宅に住むことができます。
・通常の住宅ローンとは異なり、高齢でも借りられる
・住宅の相続ができない
債務者が死亡後に住宅を売却してしまうので住宅の相続ができません。
銀行によっては契約者の死亡後に配偶者への引継ぎができず、自宅に住み続けられない場合があるので注意が必要です。
・金利上昇のリスク
金利が上がると、毎月支払う利息が上がります。
・一軒家が対象
不動産評価額は建物ではなく、大部分において土地で評価されます。
そのため、一軒家を住宅としている人が主な対象で、マンション住まいの場合には条件が厳しく設定されていることが多くなります。
通常の住宅ローンは、借主の返済能力などをもとにした信用に貸すものであり、担保物件の処分は万が一返済不能になった時に行われます。
それに対して、リバースモーゲージでは、元本の返済を担保物件の処分に頼るため、将来の担保価値の下落を想定して、不動産評価額の50~70%程度が融資限度額になります。
受け取りは、一括で受け取ることもできますが、月々受け取ったり、必要な時に適宜受け取ることも可能です。
9時~18時まで受付中!
0120-838-878