波板が破損、変形した場合の修理方法について。
カーポートなどの屋根が変形、破損してしまい雨漏りががひどい場合などは波板が変形、破損している箇所の波板交換をした工事となる事が多いのですが、一部分の波板交換をすると劣化度の違いが出てくるため見た目が悪くなるので波板交換をする時には全体を波板交換をした方がいいでしょう。
また、小規模な波板の破損については自力で補修することができます。
どのくらいの波板の破損ならできるかというと、波板の固定には金属製や樹脂製のフックが使用されており波板に穴をあけることで固定されていますが、台風などの強風で負担がかかるため劣化してくると穴周辺がひび割れや破損が発生してきてそこから雨漏りしてきますが、このくらいの小規模な破損、ひび割れならテープや接着剤で自力で補修できることもあります。
カーポートのポリカ性の波板交換の費用の相場ですが。
一般的な1台用の場合では、寸法が8尺でおよそ8枚の波板が使用されているため1尺あたり500円が相場なのでカーポートなら8尺×500(1尺)=4000×8(枚数)=32000
カーポートの全面の波板交換なら波板の代金が32000円とここに作業費とフックなどの商品代金を加えたものが合計の金額になります。
山口県周南市にお住いの方で波板交換にお困りの方は街の屋根やさん周南店にお任せください。