2025.06.17
光市にお住まいのみなさん、こんにちは。街の屋根やさん周南店です。今回の現場ブログでは、弊社が光市で行った屋根カバー工事の施工事例をご紹介します。屋根工事を検討する際の参考にしていただければと思います。 屋根カバー工法とは 屋根カバー工事は、これまでの屋根の上に新しい屋根材をかぶせ…





コスト削減:既存屋根材の撤去費用や廃材処分費用が不要なため、葺き替え工事に比べて費用を抑えることができます。
工期の短縮:撤去作業がない分、工期を短縮できます。
断熱性・遮音性の向上:屋根が二重構造になるため、断熱性や遮音性が向上します。
廃材の削減:既存屋根材を撤去しないため、環境にも配慮した工法です。
ただし、既存屋根の劣化が著しい場合や、下地の補修が必要な場合は、重ね葺きが適さないこともあります。
今回のケースでは、屋根の下地に問題がなかったため、重ね葺き工法での施工が最適と判断いたしました。
重ね葺き工事では、まず既存の棟板金を撤去する必要があります。
棟板金とは、屋根の頂部にある金属製の部材で、屋根の継ぎ目を覆い、雨水の浸入を防ぐ重要な役割を担っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屋根重ね葺き(屋根カバー工法)の詳細は?
➡屋根カバー工法のメリットとは?費用相場や適した屋根材を厳選してご紹介!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん周南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.