オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

屋根工事コラム

立平葺きで施工後の屋根

一般的に使用されている金属屋根には、トタン、ガルバリウム、エスジーエルがあります。この3種類は、いずれもメッキ鋼板ですが、メッキ成分が異なります。今回のコラムでは、金属屋根のメッキ成分の違いについてお伝えしていきます。

スレート屋根の棟板金

棟板金ってご存知でしょうか?棟板金はスレート屋根や金属屋根の棟の部分に取り付ける部材になります。そんな棟板金の劣化の放置は危険です。本日は棟板金の劣化の放置の危険性と特性を、お伝えします。

屋根

周南市の方へ向けた屋根購買についてのコラムです。屋根勾配とは、屋根の傾斜のことです。屋根の傾斜が緩やかなことを「緩勾配(かんこうばい)」と言い、屋根の傾斜がきつく急なことを「急勾配(きゅうこうばい)」と言います。

屋根の垂木

屋根構造の部材のひとつ、垂木について紹介したコラムです。屋根の傾斜に沿って上から下に等間隔に配置されている構造材で、屋根の基本となる材料です。野地板を固定する役割があり、屋根材の重さで垂木の太さは変わります。

スレート屋根の上の太陽光パネル

今回のコラムでは、ソーラーパネルが屋根に与える影響について紹介します。一般的な屋根ではソーラーパネルの総重量は、240kg以上あり、家屋の耐震性にマイナスの影響を及ぼすことになります。

破風板

防府市の方へ向けた破風板についてのコラムです。破風板とは、文字通り「風を打ち負かす板」という意味があり、屋根の内部や屋根瓦の下に吹き込む風を防止する役割があります。そんな破風板の重要性と痛みやすい木質系の特徴についてお伝えしています。

スレート屋根の棟板金の剝がれと貫板

「貫板(ぬきいた)」とは、スレート屋根(カラーベスト、コロニアル)の棟板金を固定するための板のことです。貫板が劣化すると、棟板金の釘・ビスが抜けて固定する力が弱くなり、強風で棟板金が剥がれたり飛散する危険性が増します。

谷樋

下松市の方へ向けた谷樋についてのコラムです。谷樋とは、屋根と屋根のぶつかり合う部分の谷に取り付けられた板金のことで、この谷樋の劣化により穴が空き雨漏りの原因に繋がる箇所です。そんな谷樋の役割や特性を本日はお伝えします。

ベランダ下の軒天のシミ

防府市の方へ向けた軒天についてのコラムです。軒天は雨漏りの早期発見に繋がる部分です。雨染みを見つけたら、そのまま放置せずにメンテナンスをして被害の拡大を防ぎましょう。軒天を見上げて反りや雨染みがないかチェックすると良いでしょう。

ガイナを塗装した住宅

周南市の方へ向けた断熱塗料ガイナについてのコラムです。ガイナは、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)の宇宙ロケット技術を応用して生み出された断熱塗料です。経済産業省後援の一般財団法人省エネルギーセンターが行う省エネ大賞を受賞しています。

塗装後のカラーベスト屋根

今回のコラムでは、人気の色や色の違いで遮熱効果や耐久性に差が出るのかをお伝えします。暗く濃い色ほど反射率は低くなり、遮熱効果も低くなります。反対に、明るく淡い色ほど反射率は高くなり、遮熱効果も高くなります。

陸屋根の排水溝(ドレン)

今回のコラムでは、排水口の詰まりが防水にどういった影響を与えるのかお伝えします。排水口には、蓋が付けられており、ゴミが入るのを防いでいます。しかし、飛んできた枯れ葉やビニール袋、土などが覆いかぶさることで詰まります。

ガルバニウム鋼板

下松市の方へ向けたガルバリウム鋼板についてのコラムです。ガルバニウム鋼板は、よく錆びないやメンテナンスフリーと言われる方がいますが、ガルバニウム鋼板にもメンテナンスは必要です。そんなガルバニウム鋼板の特性を本日はお伝えします。

ガルバリウム屋根の白サビ

白サビは、腐食から金属を守るために作用するので、良性の錆と言えます。赤サビは、金属を少しずつ腐食させていくので、そのままにしておくと金属を劣化させ、いずれはボロボロにしてしまいます。

ベランダ

山口市の方へ向けたFRP防水のコラムです。様々な場所で活躍するFRP防水ってご存知でしょうか?今回はそんなFRP防水の特性についてお伝えします。建物の劣化を防ぐ、防水工法の中でも今注目されているのが、FRP防水という工法です。

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら周南店にお問合せ下さい!
9時~18時まで受付中!
0120-838-878